トヨタ ランクル70ですが、セキュリティの施工が完了。 古い車かつ24V車なので、今回はアナログタイプのセキュリティをチョイスしました♪ メーカー名は内緒ですが、アナログタイプのセキュリティの欠点を克服するために・・・。 […]
AUDIO
オーサーアラーム製イグラアラーム&キーレスブロック&ステンレススキャナー
ド新車のトヨタ ヴェルファイアは、デジタルセキュリティの施工。 そしてデジタルインナーミラー取付加工の為 入庫です。 ディーラーさんがチョンボして、なんか腑に落ちない気持ちですが・・・(意味深)。 最近 デ […]
DIY派の方にも認められる電源
長年カーオーディオを楽しんでいるDIY派の方がご来店。 それも遠路遥々 埼玉県より感謝感謝♪ バッテリーにサードテクノロジー社のエナジーボックス ベイシスBT/BT+を取り付けて・・・。 走りも音もかなり良くなったのを体 […]
カーオーディオの環境が良くなると走りも良くなります!
トヨタ ランクル70ですが・・・。 オーナーさんは、自分の愛車の配線図を持っていました。 なかなか素人さんで持っている方はいませんよねぇ~。 オーナーさんの愛車に対する熱心さが伝わってきます。 配線図を見て […]
電気の流れる方向は
トヨタ ランクル70ですが、室内をバラし色々と施工中です。 すでにナビとかETCとかドラレコが付いています。 最初はセキュリティの施工だけをして、他は見て見ぬふりをしようと思っていましたが・・・。 やはり職業病なのか、い […]
車検ついでにライズUSB
BMWミニは車検&メンテナンスの為 入庫です。 BMWミニのリアブレーキって、ビックリするくらい減りが早い! 3万キロちょっとで減っちゃうのって、如何なモンなのかなぁ~。 まぁ~ それだけブレーキの利きが良いってことでし […]
サブウーハー
さて~ トヨタ プリウスαですが・・・。 サブウーハーはロックフォード製で、お客さんが今まで積んでいたモノをそのまま使用。 サブウーハーBOXの質や設置方法など、突っ込みどころ満載ですが・・・。 予算の都合もあるので、今 […]
電源環境整備でオーディオの音を良くする
トヨタ プリウスαですが・・・。 サブウーハーが鳴らない原因が判明したので、早速 ナビの電源環境整備の施工。 そしてサブウーハー用のアンプの電源環境整備の施工して行きます。 ナビはもちろん今でも普通に動いていたし、普通に […]
初日からトップスピード
今日から仕事始めです。 おかげさまで”ボケェ~”と している暇もなく、初日からトップスピードです!(感謝) さて~ トヨタ プリウスαは、オーディオの不良修理&音の改善の為 入庫です。 フロントスピーカーは純正で、サブウ […]
ちょっとした差!? いや かなりの差でしょう
超テンコ盛りのド新車のスズキ ジムニーシエラは、バックカメラを取り付けました。 純正はナンバーのところに付くようですが・・・。 背面タイヤが付いている車種なので、ハイマウントストップランプの隣りに設置しました。 ウォッシ […]