トヨタ ランクル300は、サードテクノロジー社の”三種の神器”を取り付けの為 入庫です。 新車からそんなに経っていない車ですが、先ずはしっかりと測定&診断をします。 トヨタ ランクル300は、かなり電気的に […]
AUDIO
ノイズを制しコントロールすると音は良くなる
さて~ トヨタ カムリハイブリッドですが・・・。 ちょいとミッドハイスピーカーのエージング進んでいたようで、ちょいとプロセッサーを弄って微調整♪ かなり良くなり、ただしまだまだ伸びしろはありそうな予感! サードテクノロジ […]
純正以上の仕上がりはセンスと技術が重要
ド新車のレクサス IS500ですが、レーザー&レーダー探知機を取り付け加工。 今回も受信部が別体のセパレートタイプ。 まだまだレーザータイプ式の取締機は少ないようですが・・・。 これから買うならレーザー&レーダー式対応の […]
オーディオの音を良くしたいなら
トヨタ カムリハイブリッドが久しぶりに入庫です。 今回はセキュリティの一部見直しグレードアップしました! ついでにシフトレバーのセンスアップ! 同じカムリに乗っている方にしか判らないと思います・・・たぶん。 そしてついで […]
車の身の丈に合わせる
ポルシェ ケイマンGTSですが・・・。 只今 オーディオの配線を引き廻しながら電源環境整備をしております。 そして室内をバラしながら、この車の長所や短所を検証。 検証した結果を元に、オーナーさんと今一度話し合いまいた。 […]
DIY派の方々にも納得のサードテクノロジー軍団
またまた遠路遥々 埼玉県より、カーオーディオDIY派の方がご来店。 サードテクノロジー社の商品を買いに来られた(感謝)。 https://www.third-technology.com/ カーオーディオのアンプの常時電 […]
ドアを検証する
ポルシェ ケイマンGTS4.0ですが・・・。 ドアの内張りを外し、ドアの構造や仕組みを検証中です。 ミッドローは20センチの大口径が付いていますねぇ~。 せっかくなので、20センチのスピーカーユニットをチョイスします♪ […]
ライズUSB
ポルシェ ケイマンGTS4.0は・・・。 純正ナビオーディオのUSBポートに、サードテクノロジー社のライズUSBを取り付けました。 と 言っても、USBポートに挿すだけですが。 USBポートがあれば・・・。 充電用のUS […]
サードテクノロジー社のエナジーボックス ベイシスBT/BT+
さて ポルシェ ケイマンGTS4.0ですが、先ずはバッテリー交換から。 今の新車はトヨタの高級車だろうが、ポルシェだろうが・・・。 リサイクルバッテリーが当たり前のようです(汗)。 なので、早めの交換をオススメします! […]
超テンコ盛り!
ポルシェ ケイマンGTS4.0が入庫です。 作業内容は・・・。 ①バッテリー交換&測定&診断 ②バッテリーにサードテクノロジー社のエナジーボックス ベイシスBT/BT+取り付け ③オーサーアラーム製イグラアラーム&ステン […]