クルマを買ったら即入庫

ド新車のニッサン NV200バネットが入庫です。

作業内容は・・・。

①ヘッドライトバルブをLED化
②ルーフキャリア取り付け
③アイドリングストップキャンセラー
④ディスプレイオーディオ&ETC&バックカメラ取り付け加工
⑤2カメラタイプのドラレコ取り付け加工
⑥ウィンドウガラスの油膜取り&撥水加工
⑦ボディのコーティング

ってな感じのそれなりになっております。

もちろん全ての作業は、弊社で一貫して行います!

 

作業に入る前に、先ずはバッテリーの測定&診断から。

ド新車=バッテリーが良いなんて過去の話し。

今はリサイクル品が当たり前の時代なので、バッテリーの当たりハズレが多いのが事実。

今回のニッサン NV200バネットは、CCA値は基準値をクリアしてましたが・・・。

インピーダンスはちょっと高かったですね。

このくらいでしたら毎日走行していれば大丈夫ですが・・・。

週に1回しか乗らない方なら、たぶん1年持たないでしょうねぇ~。

なので予備充電をしながら作業をススメて行きます。

 

先日のサウンドミートのイベントでも、バッテリーに関するいろんな質問をされましたが・・・。

特に多かったのが、高価なバッテリー=長持ちすると思っている方が多かったですね。

高価なバッテリーだからって、4年も5年も使ったらダメでしょ!

普通に良質なバッテリーでいいので・・・。

走りや音に拘っているなら、2年(使用状況によっては1年半)で交換することをオススメします。